Nov
16
AKIBA.AWS #11 Developers.IO東京 再演祭!
聞くだけでなく、双方向でトークするコミュニティです。
Organizing : クラスメソッド株式会社
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
AKIBA.awsとは
クラスメソッド株式会社が主催する、AWS の勉強会です。
Developers.IOを書き続けるクラスメソッドが話したい話をし、参加者とディスカッションしながら進行していきます。
会ごとに、基礎、応用、ガチとレベル付けて開催しますので、ご興味のあるテーマおよびレベルで参加ください。
なお、手取り足取り教えるような内容ではないため、未経験のかたにはおすすめしておりません。
AWSにある程度理解がある上で、セキュリティに関して高めていきたいかた、知見を深めたいかた、己の知識を確かめたいかたにぜひ参加いただきたいです。
Developers.IOを再演します!
今年10月5日(金)に、Developers.IO 2018を開催しました。
ただ、マルチトラックだったので聞けないセッションがあったり、日付が合わなくて、来れないかたもいらっしゃったかもしれません。
そこで、再演していくことにしました!!
次回は、11/22(木)開催で、今後も大体毎週木曜日で開催していく予定です。
すでにスライドをご覧頂いた方はぜひこの機会にディスカッションしに来てください!
ここだけのお話もできるかもしれません。
再演セッション
S1:いつでもどこでもオフィスになる魔法の仕組みWorkspaces(40分)
本セッションでは働き方改革をきっかけに、テレワークへの注目度が高まる中、クラスメソッドがお客様にご提供した、WorkSpaces案件から得たナレッジを余すことなくご紹介します。
WorkSpacesは1台から導入できる仮想デスクトップです。オフィスで、自宅で、外出先で。場所を選ばずに仕事をしましょう。WorkSpacesを利用することで、今あなたのいる場所、そこがオフィスになります。
今後拡大するであろうテレワークの需要に向けてWorkSpacesを中心としたインフラ環境の整え方と検討するポイントなどについてお話します。またWorkSpacesを運用するにあたってのポイント、実際に運用作業って何があるの?障害時には?などについても触れたいと思っています。
S2:知って備えれば怖くない! AWS移行ガイド(40分)
「オンプレミスのシステムをAWSへ移行する」というと、どうしても「大丈夫なのか?」、「うちにはまだ早い」と身構えてしまう方が多いのではないでしょうか。
クラウドへの移行には複数のパターンがあります。コスト・納期に応じて最適なパターンを選べば移行は怖くありません。
必要な体制や移行後に考えたいこと、AWSに移行することで得られる具体的なメリットを少しですがご紹介します。
S3:5つのユースケースから理解するAWSのデータベースサービスの勘所(40分)
一般的にITシステムはデータベース管理システム(DBMS)を含んで構成されます。DBMSはITシステムの要と言って過言ではないでしょう。
AWSには多様なデータ管理を行うユースケースに合わせて多数のデータベースサービスが存在します。皆さんはそのデータベースサービスを自分のユースケースに応じて使い分けを行えているでしょうか?
すべての利用者が100%満足するような完璧なITシステムが無いように、すべてのユースケースをサポートする完璧なDBMSもありません。各々のデータベースサービスの特性を理解して使い分けることが適切なITシステムの設計へと繋がります。
本セッションでは1つのデータベースサービスに固執せず適切な使い分けできることをゴールとして、AWSのサービスを俯瞰して様々なデータベースの特徴を解説します。
開催要項
タイムテーブル
時間 | セッションタイトル | スピーカー |
---|---|---|
18:30 - 19:00 | 開場・受付 | |
19:00 - 19:10 | ご挨拶 | 菊池修治 |
19:10 - 19:50 | S1:いつでもどこでもオフィスになる魔法の仕組みWorkspaces | 豊崎隆 |
19:50 - 20:30 | S2:知って備えれば怖くない! AWS移行ガイド | 加藤諒 |
20:30 - 21:10 | S3:5つのユースケースから理解するAWSのデータベースサービスの勘所 | 大栗宗 |
21:10 - 21:20 | 締め | 菊池修治 |
※ 登壇順序は前後したり、途中で休憩を挟む可能性があります。
日時
2018/11/16(金) 19:00~21:20(受付開始18:30)
会場
クラスメソッド株式会社 岩本町オフィス 3階 会議室
(東京都千代田区岩本町2-14-2 イトーピア岩本町ANNEXビル3階)
参加費
無料
持ち物
なし
会場に関して
電源・Wi-Fi
会場都合によりご提供することができません。あらかじめご了承ください。
喫煙
館内禁煙です。会場の一階外に喫煙所がございますのでそちらでお願いします。
その他
- 飲食の提供はありません。会場は飲食自由ですので、必要なかたはお持ちください。
- 業務スペース等、立ち入り禁止区域への立ち入りはご遠慮願います。
- 「入り口がわからない」「場所がわからない」など、ございましたら主催のTwitter(@classmethod)までご連絡ください。
- なお、20時以降は正面玄関が閉まりますので、間に合わない場合はお早めに「イベントへの問い合わせ」またはTwitterのメンションでご連絡いただけると幸いです。
ご参加にあたって
- 知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加のキャンセルなどの対応をさせていただく場合がございます。
- おかげさまで、多くのかたにお申し込みいただいております。ご予定がつかなくなかった場合はお早めにキャンセルください。当日のドタキャンは次回以降の抽選で参考にさせていただく可能性がございます。