Jan
22
AKIBA.AWS #16 ガチ編〜re:Invent振り返り その2〜
聞くだけでなく、双方向でトークするコミュニティです。
Organizing : クラスメソッド株式会社
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
AKIBA.AWSとは
クラスメソッド株式会社が主催する、AWSの勉強会です。
Developers.IOを書き続けるクラスメソッドが話したい話をし、参加者とディスカッションしながら進行していきます。 回ごとに、基礎、応用、ガチとレベル付けて開催しますので、ご興味のあるテーマおよびレベルで参加ください。
なお、手取り足取り教えるような内容ではないため、未経験の方にはおすすめしておりません。 AWSにある程度理解がある上で、知見を深めたい方、ご自身の知識を確かめたい方にぜひ参加いただきたいです。
今回はre:Invent振り返り編として、12/2〜12/6のre:Invent 2019で発表された新サービスや新機能をご紹介します。
開催要項
日時
2020/01/22(水) 19:30~21:30(受付開始19:00)
タイムテーブル
時間 | セッションタイトル | スピーカー |
---|---|---|
19:00 - 19:30 | 開場・受付 | |
19:30 - 19:40 | ご挨拶 | |
19:40 - 20:00 | Image Builder | 坂巻一義 |
20:00 - 20:20 | Outpostsについての勘違いを正しましょう2020 | 豊崎隆 |
20:20 - 20:30 | 休憩 | |
20:30 - 20:50 | Transit Gatewayのアップデートまとめと活用方法 | 島川寿希也 |
20:50 - 21:10 | VPC Ingress Routingについて | 千葉幸宏 |
21:10 - 21:30 | 閉会 |
※ 登壇順序は前後したり、途中で休憩を挟む可能性があります。
会場
神田須田町ホール
(東京都千代田区神田須田町1-24-21 加瀬ビル173 4階)
アクセス
東京メトロ銀座線 神田駅 徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線 淡路町駅 徒歩4分
都営新宿線 小川町駅 徒歩4分
参加費
無料
持ち物
なし
会場に関して
喫煙
館内禁煙です。あらかじめご了承ください。
電源・Wi-Fi
会場のFree Wi-Fiをご利用になれます。
その他
- 他の階のトイレを使用することはできませんので予めご注意ください。
- 敷地内は全面禁煙となっております。1階および他階での喫煙は絶対におやめ下さい。
- ゴミ箱はございませんので、ご利用の際に出たゴミは必ずお持ち帰りをお願いいたします。
- 「入り口がわからない」「場所がわからない」など、ございましたら主催のTwitter(@classmethod)までご連絡ください。
- ご到着が遅くなる場合はお早めにTwitterのメンションなどでご連絡いただけると幸いです。
ご参加にあたって
- 知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加のキャンセルなどの対応をさせていただく場合がございます。
- おかげさまで、多くのかたにお申し込みいただいております。ご都合がつかなくなかった場合はお早めにキャンセルください。当日のドタキャンは次回以降の抽選で参考にさせていただく可能性がございます。