Registration info |
Zoom視聴枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
コロナ禍やDXの需要から現在急速にお店のオンライン化が進んでいます。Shopifyはカナダに本社を置き世界中で100万店舗以上利用されているマルチチャネルコマースプラットフォームです。
世界中で利用されているShopifyの大きな特徴としてサードパーティのパートナーと呼ばれる開発者がアプリという拡張機能を自由に開発し公開、販売することで店舗(マーチャント)に個別のニーズに合った機能を提供できるこということが挙げられます。
当セミナーでは、そのShopifyアプリを開発する上で利用が推奨されているReactを使って、AWSの環境下でアプリを開発、公開する方法とノウハウを解説します。
こんな方におすすめです
- AWSやReactの知見がありShopifyアプリ開発の仕組みや方法を学びたい方
- Shopifyは知っているがアプリ開発の方法も知りたい方
- Shopifyアプリ開発を通じて、ReactやAWS、そのほかの周辺技術の知見を得たい方
- 自身のAWSやソフトウェア開発のスキルを新たな形でマネタイズしたい方
当セミナーを受けられる際にあらかじめShopifyパートナーアカウントに登録されることをお勧めします。
タイムテーブル
時間 | テーマ | 登壇者 |
---|---|---|
16:00-16:15 | Shopifyアプリエコシステムで始める第3のスキルマネタイズ | 岡村 純一 Shopify Japan株式会社 シニアテクニカルパートナーマネージャー |
16:15-17:00 | AWS上でReactを使ってShopifyアプリを開発する方法 | 倉澤 孝明 NRIデジタル株式会社 アプリケーションデベロッパー(アジャイルエンジニア) |
17:00-17:30 | EventBridgeでAWSとShopifyの統合 | 岡 春奈 クラスメソッド株式会社 CX事業本部 エンジニア |
17:30〜 | 質疑応答 |
セミナーはZOOMにてオンライン配信となります。