Apr
21
【4/21(水)リモート開催】AKIBA.AWS ONLINE #02
-このサービスの話がしたい! IoT Events / Copilot / S3 編-
Organizing : クラスメソッド株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 500 |
---|
Description
AKIBA.AWS ONLINEとは
クラスメソッド株式会社が主催するAWSのオンライン勉強会です。
以前はクラスメソッドのオフィスで開催していたAKIBA.AWSですが、前回 #01 に引き続きリモートで開催いたします!
AWSが大好きな方や、これからAWSを学んでいきたい方、情報交換したい方などなど、みなさんのご参加をお待ちしております!
#02-このサービスの話がしたい! IoT Events / Copilot / S3 編-
今回のテーマは「このサービスの話がしたい! IoT Events / Copilot / S3 編」です。
スピーカーそれぞれが、AWSサービスで最近ハマった話や知って欲しいサービスを語ります!
スピーカーの発表終了後には、トークセッションを行います。スピーカーが皆様からの質問や感想にお応えする時間を設けておりますので、ぜひイベント内チャットやQ&Aでお気軽にご意見を投稿ください。
イベントのハッシュタグは #AKIBAAWS です!SNSでも感想をシェアして、ぜひイベントを盛り上げてください!
開催概要
開催日時 | 2021年4月21日(水)19:00〜21:00(受付開始18:45) |
---|---|
募集締切日 | 2021年4月21日(水) |
会場 | リモート開催 (Zoom/ウェビナー) |
定員 | 500名(先着順) |
ハッシュタグ | #AKIBAAWS |
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:45 | 開場 | - |
19:00 - 19:10 | オープニング | - |
19:10 - 19:30 | AWS IoT Eventsの紹介(仮) | CX事業本部 佐藤 智樹 |
19:30 - 19:50 | 今すぐコンテナを使い始めたい人のためのAWS Copilot(仮) | AWS事業本部 寺岡 慶佑 |
19:50 - 20:10 | S3のキー設計でハマった話 | AWS事業本部 金谷 政大 |
20:10 - 20:50 | トークセッション |
佐藤 智樹 寺岡 慶佑 金谷 政大 |
20:50 - 21:00 | クロージング・アンケート | - |
◆リモート開催◆
本セミナーではZoomを使用します。
イベントへのご参加URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします。
初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です。(所要時間1〜2分)
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
注意事項
- 本イベントの内容や順番、スピーカーは変更になる可能性があります。
- 本イベントは録画を行い、後日アーカイブ動画を公開予定です。
- 各登壇者が発表した内容や、ご参加の皆様からいただいた質問は後日ブログ等で公開する可能性があります。
スピーカー紹介
クラスメソッド株式会社 CX事業本部 所属。
業務ではサーバサイド領域を担当。
好きなAWSのサービスは Lambda、DynamoDB。
主な記事:Lambdaのテスト領域に関する技術共有会を開催しました
クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 コンサルティング部 所属。
業務ではソリューションアーキテクトとして、さまざまなサービスの設計・構築を担当。
好きなAWSのサービスは EKS, AppMesh。
主な記事:Amazon ECSの新たなデプロイツールとなるAWS CopilotがGAに!ECS環境の構築が便利になるぞ!!
クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 サービスグループ 所属。
2021年2月 クラスメソッドにジョイン。
好きなAWSのサービスは S3とLambda。
主な記事:SpringでS3にあるいくつかのファイルをZipに固めてダウンロードする
お申し込み
お申し込みはこちら
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.