Jul
26
7/26(火)開幕!「DevelopersIO 2022 ~AWSからはじまるオンライン技術祭~」
AWS、機械学習、OMOなどの技術から働き方まで約30のライブセッションを用意しました。
Organizing : クラスメソッド株式会社
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 3000 |
---|
Description
イベント概要
DevelopersIO 2022は、業務や学びを通して得た知識や経験をシェアし、技術を楽しむオンライン型のイベントです。AWS、機械学習、OMOなどの技術から働き方まで約30のライブセッションを用意しました。さらに今年は視聴者参加型の「謎解き」企画もあります。
技術が好きな方、技術を楽しみたい方は是非ご登録ください。
※タイムテーブルはセッションの詳細は随時更新していきます。
詳細につきましてはこちらを参照ください。
注目のセッション紹介
AWS事業本部 本部長の菊池をはじめ、関連会社のアノテーション株式会社情シスやネクストモード株式会社 代表取締役社長 里見氏といった豪華メンバーも登壇します。
DAY1 7/26(火)Keynote #AWS
History of AWS 2022
Amazon Web Services(AWS)が登場した2004年から現在に至るまで、そのイノベーションの軌跡を振り返ります。なぜここまで多くのユーザーに受け入れられ、広がっていったのか、AWSの魅力をエンジニア視点で語ります。
AWS事業本部 本部長 菊池修治
DAY3 7/28(木)#情シス
クラスメソッドを支える情シスとPC管理基盤
2018年から整備してきたクラスメソッドのPC管理基盤が2021年12月にひとまずのゴールに達しました。このセッションでは海外も含めたクラスメソッドグループ全体の情報システムを紹介します。
CIO / アノテーション株式会社 取締役 植木和樹
アノテーション株式会社 インフラチームリーダー 徳道圭一
アノテーション株式会社 インフラチームサブリーダー 畠山浩樹
DAY2 7/27(水)Keynote #AWS #WEB3.0
エンジニアリングとビジネスから考えるWeb3.0の現在と未来
NFTやブロックチェーン、暗号資産(仮想通貨)など昨今にわかにその動きが活発化している、いわゆる「Web3.0」。今回はこの壮大なテーマを部署の縛りを超えた「ONE CLASSMETHOD」で語り尽くします。 初心者の方にもわかりやすく基本テーマと現状をお話するセッション「Web3.0とは」、これから10年でのWeb3.0の広がり、テクニカルな進化とそれを使ったビジネスプラン、想定される課題とその解決方法を語り合う(妄想し合う)ディスカッション「これからのWeb3.0」の2本立てでお送りします。10年後に広がる世界を私たちと一緒に見てみましょう。
新規事業統括部 AIスペシャリスト 清野剛史
新規事業統括部 エンジニア 宮島洋介
CX事業本部 LINE事業部 吉崎陽介
CX事業本部 MAD事業部 エンジニア 田中孝明
AWS事業本部 コンサルティング部 アシ
DAY2 7/27(水)#データ分析
データ分析の世界で今後必要とされる役割「Purple People」とは
本格的なデータ分析に着手する企業が増えてきています。それに伴い、データ分析基盤を運用するデータエンジニアや、実際に分析を実施するデータアナリストの採用・育成も目立ってきています。しかし、分析対象のデータというのは、その企業のビジネスから生まれたものです。つまり、本来は、データ分析には、ビジネス側の知見も必要なのです。このセッションでは、最新のデータ分析基盤(Modern Data Stack)の運用スキルとビジネス側の知見、両方を同時に扱うことができる「Purple People」というロールについて説明します。
アライアンス統括部 アナリティクスコンサルタント 玉井励
DAY3 7/28(木)Keynote #働く環境
ネクストモードがSaaSを使い倒して実現するカルチャーについて
本セミナーでは、NTT東日本とクラスメソッドという異なるカルチャーを持つメンバーが、どのように混ざり合って行ったのか。2年間の軌跡をカルチャー軸でお話しします。NTT東日本とクラスメソッドの共同出資で2020年に設立したネクストモード。「クラウドであたらしい働き方を」の世の中に広めていくために、会社設立当初から、オフィスを持たず全員がフルリモートで働いてきました。この働き方を支えている情報システムが、ネクストモードのメンバーが自ら選んだSaaSになります。なぜこれらのSaaSを選んだのか、選定基準の軸に目指すべきカルチャーがありました。
ネクストモード株式会社 代表取締役社長 里見宗律 氏
開催要項
日時
2022年7月26日(火)~2022年7月28日(木)
時間はいずれも13:00~(接続開始12:50)
会場
オンライン(YouTube Liveの予定)
参加費
無料
お申し込み
下記リンクよりお申し込みください。
<<お申し込みはこちらから>>
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.