Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
はじめに
クラスメソッド、RoomClip、ネイルブックがコラボレーションしたデザイン勉強会を開催します! 日々多くのアプリがリリース、アップデートされている中で、ユーザーに選ばれ続けるためにはデザインの最適化が必要不可欠です。 見た目の美しさだけにとどまらない、デザイナーならではの問題解決のノウハウを余すところなくお届けします!
概要
開催日程 | 2016年1月25日(月) |
---|---|
開場と開始時間 | 開始:19:00 終了:21:50 |
募集締切日時 | 2016年1月25日(月) 19:00 |
参加費 | 無料 |
主催 | クラスメソッド株式会社 |
会場 | - |
タイムテーブル
時間 | タイトル | 内容 | スピーカー |
---|---|---|---|
19:00 - 19:30 | 開場 | 受付 | ー |
19:30 - 19:40 | ご挨拶 | 開会の挨拶(勉強会開催の背景、趣旨、施設案内等) | 横山雄大@CM |
19:40 - 20:10 | 望みを叶えるUIデザイン | 我々のUIデザインは何を設計し、どのような課題を解決するのか? ユーザー満足とビジネス価値を両立させるためにクラスメソッドではどういったアプローチをしているのかというお話しをします。 | 横山雄大@クラスメソッド |
20:10 - 20:40 | デザインリニューアル時のあれこれ・RoomClipの場合(仮) | RoomClipでデザインリニューアルの際に起こった内部事情含め、それがサービスの数値にどう影響したか、またリニューアル後のデザインに対するユーザーの反応etcについてお話しいたします。 | 高橋 彩@RoomClip |
20:40 - 21:10 | デザイン負債の返し方 〜長期運用アプリにおけるデザインリニューアル事例〜 | 国内最大のネイルカタログアプリ「ネイルブック」も5年目を終えようとしています。初期リリースから時間も経過しUIも古くなり、大きな改修の必要性がありましたが「ネイルブック」では全面リニューアルではなく、プロダクトを成長させながら部分的にリニューアルを進めるという方針を選択しました。デザイン負債を抱えたアプリでKPIを向上させながらデザインリニューアルを進めるノウハウについてお話します。 | 星雄介@ネイルブック |
21:10 - 21:15 | 閉会の挨拶 | 閉会の挨拶と懇親会の案内 | ー |
21:15 - 21:50 | 懇親会 |
飲み物や軽食を食べながら登壇者を交えながらの懇親会となります。 |
ー |
※プログラムは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.