お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

13

【12/13(火)】Sumo Logicで実現する「行動に基づくサイバー脅威ハンティング」

サイバー脅威ハンティング(TTP-based Hunting) 悪意のある活動をプロアクティブに検出

Organizing : クラスメソッド株式会社

Registration info

Description

セミナー概要

高度化するサイバー攻撃に対して、プロアクティブな検出を行うには、個々のシステムだけでなく全体を俯瞰した監視・分析が必要となっています。

本ウェビナーでは、オンプレミスを含むマルチプラットフォームでの、ログイベントの自動相関分析を実現する「Sumo Logic」をご提案します。

<<お申し込みはこちらから>>

Sumo Logicとは

Sumo Logicは、複数のプロダクトからログを収集し、可視化や解析ができるSaaS型の監視・分析ツールです。AWSをはじめ、クラウドサービスのログとメトリクスをリアルタイムに分析できるため、アプリケーションやインフラを常時モニタリングすることが可能になります。世界での導入実績はワシントンポスト、Airbnbなど2,100社を越えます。弊社はSumo Logicの日本支社と契約した国内初のパートナーとして、塩野義製薬株式会社、コインチェック株式会社を支援しています。

こんな方におすすめです

  • AWSのマルチアカウント環境運用に課題がある
  • ログの管理(監視・分析・可視化など)を簡単にしたい

お申し込み

下記リンクよりお申し込みください。
<<お申し込みはこちらから>>

タイムテーブル

時間 セッションタイトル
11:00〜11:05 挨拶
11:05〜12:00 ウェビナー&デモ
Sumo Logicで実現する「行動に基づくサイバー脅威ハンティング(TTP-based Hunting)」

開催要項

日時

2022年12月13日(火)11:00~12:00(接続開始10:50)

会場

ウェビナー方式(Zoom)

参加費

無料

主催

クラスメソッド株式会社

協力

Sumo Logicジャパン株式会社

ご受講方法に関する注意事項

  • 本セミナーではZoomを使用します。
  • ウェビナーの参加URLは開催前日にメールでお知らせします。
  • Zoomの接続テストは こちらからご利用いただけます。
  • ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
  • 1社さまあたりの人数制限は設けておりませんが、受講される際はそれぞれお申込ください。
  • 出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:暮州太郎/Taro Kurasu)等での参加をお願いします。なお、お名前は他の受講者様にはわかりません。

お申し込み

下記リンクよりお申し込みください。
<<お申し込みはこちらから>>

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

クラスメソッド株式会社

クラスメソッド株式会社 published 【12/13(火)】Sumo Logicで実現する「行動に基づくサイバー脅威ハンティング」.

12/08/2022 10:13

【12/13(火)】Sumo Logicで実現する「行動に基づくサイバー脅威ハンティング」 を公開しました!