Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 50 |
---|
Description
「クラメソ社員の技術情報発信」を中心にお伝えする会社説明会です!
クラスメソッドには「情報発信」のカルチャーがあり、
DevelpoersIO、
Zenn
の運営をはじめとして、
YouTube
や
技術イベントなどでの技術情報発信を積極的に行っております。
【クラスメソッドのカルチャー<情報発信– Output –>】
知識のアウトプットは最大のインプットに繋がり、その人の成長に繋がります。全ての人々の創造活動に貢献し続けるために、具体的かつ分かりやすい情報を社会に発信し続けます。自らの経験や知見が誰かの役に立つと信じ、次の世代に繋げる活動として続けます。
昨今、技術情報のインプットだけではなく、実際にアウトプットとして情報発信をしていくことが身近になりつつあり、情報発信の必要性を感じている方は少なくないのではないかと思っております。
そこで、今回はクラスメソッド社員がどのように情報発信をしているかについて皆様にご紹介させていただきます。
リモート開催でございますので、技術情報発信・アウトプットにご興味のある方は、是非お気軽にご参加ください!
皆様から質問募集します
できるだけ皆様がお聞きになりたいことについてお話しさせていただきたいと思っております。
お申込み後、質問用のURL(Google Forms)をメールでお送りいたしますので、クラスメソッドの情報発信について気になること・聞いてみたいことがございましたら、どんどんご質問くださいませ。
当日、いただきました質問よりいくつかピックアップしてパネルディスカッションのテーマとしてお話しさせていただきます。
パネルディスカッションでピックアップできなかったご質問についても当日、質疑応答セッションにてご回答いたします。
こんな方におすすめです
- 情報発信/アウトプットにご興味がある方
- 情報発信のカルチャーがある環境で仕事がしたい方
- 情報発信スキルを上げていきたい方
- クラスメソッド社員の情報発信の仕方について興味がある方
開催概要
開催日時 | 2022年12月21日(水)19:30〜21:00(受付開始19:15) |
---|---|
募集締切日 | 2022年12月21日(水) |
会場 | リモート開催 |
定員 | 50名(先着順) |
◆オンライン開催◆
Zoom(ウェビナー方式)での開催を予定しております。
会社説明会のご参加URLはお申し込み後、メールにてお知らせいたします。
初めてZoomをご利用になる方は、ソフトウェアのインストールが必要です。(所要時間1〜2分)
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
(ご参考)Zoomとは https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:15 - 19:30 | 受付 | |
19:30 - 19:35 | オープニング | |
19:35 - 19:50 | クラスメソッドについて | エンプロイーサクセス部 |
19:50 - 20:10 | クラメソ社員が語る「情報発信」 | AWS事業本部 コンサルティング部 のんピ |
20:10 - 20:50 | パネルディスカッション | =パネラー社員= AWS事業本部 コンサルティング部 のんピ AWS事業本部 コンサルティング部 マネージャー 千葉 幸宏(チバユキ) CX事業本部 VPoE 濱田 孝治 |
20:50 - 21:00 | 質疑応答 & クロージング | ALL |
- セッションの内容や順番、スピーカーは変更になる可能性があります。
- 本イベントは録画を行い、各登壇者が発表した内容につきまして、一部アーカイブ動画を公開予定です。
お申し込み
お申し込みはこちら
クラスメソッドの働き方について
採用記事
- なぜ技術ブログを書きまくるのか? 『Developers.IO』のクラスメソッドが伝える、エンジニアの成長サイクル
- 第一印象は信用しない、チーム全員で選考…クラスメソッドが実践する、常識破りの採用戦略
社員アンケート
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.