Registration info |
YouTube Live Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
AKIBA.SaaS ONLINEとは
クラスメソッド株式会社が主催する勉強会「AKIBA.SaaS」第3回を開催します!
動画配信からデータ分析、ソフトウェア開発・運用・セキュリティまで、AWSに関係したりしなかったりする様々な分野で利活用できる SaaS(Software-as-a-Service)について、アライアンス統括部所属のエンジニア6名がノンジャンルに語ります。
エンジニアが好きなSaaSについて好きに話す会ですので、飲み物片手にゆるい気持ちでご参加下さい!
セッション紹介
No. | 時間 | タイトル | 登壇者名 |
---|---|---|---|
session1 | 18:05- | StreamYardで配信してみた あるいは、何故クラスメソッドはSaaSを推すのか | アライアンス統括部 渡辺聖剛 |
session2 | 18:20- | PagerDutyで始めるインシデント対応の自動化 | アライアンス統括部 さいちゃん |
session3 | 18:35- | THEOplayerで快適な動画配信を | アライアンス統括部 きだぱん |
session4 | 18:50- | SumoLogicで脅威の傾向と将来のリスクを把握 | アライアンス統括部 佐久間昇吾 |
session5 | 19:05- | Google Cloud組織構成の基礎 | アライアンス統括部 室井靖成 |
session6 | 19:20- | セキュリティ系のSaaSを紹介するぜ | アライアンス統括部 酒井剛 |
紹介するSaaS製品
- StreanYard
- ブラウザから利用できるライブ配信アプリケーション
- Sumo Logic
- ログの可視化分析からSIEM・SOAR・可観測性までカバーするSaaSソリューション
- THEOplayer
- Webやアプリに組み込める多機能動画プレイヤー
- Google Cloud
- 3大パブリッククラウドのひとつ
- PagerDuty
- インシデント対応に関する情報をまとめて管理し効率化
開催概要
日時:2023年1月11日(水)18:00〜20:00(接続開始17:50)
会場:リモート開催(YouTube Live)
定員:500名(先着順)
ハッシュタグ:#AKIBASAAS
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
17:50 | 開場 |
18:00-18:05 | オープニング |
18:05-19:35 | SaaS紹介 6セッション |
19:35-20:00 | Q&A・クロージング・アンケート |
注意事項
- 本イベントではYouTube Liveを使用します。
- 各登壇者が発表した内容は、後日ブログで公開します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.