Registration info |
発表枠 Free
FCFS
AKIBA枠 Free
FCFS
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
AKIBA.swiftとは
クラスメソッド株式会社が主催する、プログラミング言語 Swift とその周辺技術の勉強会です。
発展を続ける Swift とその周辺技術の動向を追い、初心者/上級者/老若男女を問わず、情報交換の場として機能することを目的としています。
趣味/仕事で Swift に触れている方
Swiftを用いたiOS開発に携わっている方
これから Swift の勉強をはじめるという方
なんかSwiftが好きだという方
などなど大歓迎です!
今回のテーマは「フリートーク」!
今回は1セッション10~15分で登壇者を募集します。
- try! Swiftが近づいてきたのでこんな話題(ヨシュウ、フクシュウ、喜んで)
- このアプリケーションアーキテクチャを選定した理由
- こんなところにハマってる/悩んでるけど、みんなはどう解決してる?
- その他ライブラリ/サーバーサイドSwift/iOS/エコシステム/設計/テスト/etc...
などなど、どしどしご応募ください。
また、登壇者の型はセッションタイトルと発表時間が決まり次第、conpassのコメント欄にてお伝えください。
AKIBA枠も募集します
AKIBA枠とは、ズバリ アニメにまつわるネタを発表する 枠です!
- 俺的今期アニメランキングベスト3!
- 今アニメ化して欲しいマンガ/ゲーム/ラノベを紹介します!
- 俺の嫁が可愛すぎるから紹介させてくれ
- あのアニメに出てくるアプリを再現して作ってみた
- この主人公のここがダメ。 - モバイル開発現場に写し見るxxx君のアンチパターン -
など、アニメに対する熱い想いを5分でLTしていただく枠です!AKIBAらしいこの枠、運営がアニメ好きだから取り入れてみました。懇親会でもお話ししましょう!
タイムテーブル
# | 時間 | セッションタイトル | スピーカー |
---|---|---|---|
0 | 19:00 - 19:30 | 開場・受付 | - |
1 | 19:30 - 19:35 | 会場説明 | - |
2 | 19:35 - 19:50 | 自作アプリにキャラクターを登場させてみた | kamui_project さん |
3 | 19:50 - 20:05 | このUIどうやって実装しますか? CollectionView?TableView? それともScrollView? | なかの さん |
4 | 20:05 - 20:15 | 休憩 | - |
5 | 20:15 - 20:30 | 地獄を揺さぶる Core Data | y.imajo さん |
6 | 20:30 - 20:35 | AKIBA枠1 | - |
7 | 20:35 - 20:40 | AKIBA枠2 | - |
8 | 20:40 - 21:30 | 懇親会 | - |
開催要項
日時
2018/02/21 19:30~21:30(受付19:00~)
会場
クラスメソッド株式会社 岩本町オフィス 3階 会議室(東京都千代田区 岩本町2-14-2 イトーピア岩本町ANNEXビル3階)
参加費
無料
注意事項
電源・Wi-Fi
- フリーのWi-Fiが提供できます
- 電源に関しては限りがございます
喫煙
館内禁煙です。会場の一階外に喫煙所がございますのでそちらでお願いします。
その他
立ち入り禁止区域への立ち入りはご遠慮願います。
「入り口がわからない」「場所がわからない」など、ございましたら主催田中のTwitterまでご連絡ください。 連絡先: @ktanaka117
諸注意
- 知識の共有および、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加のキャンセルなどの対応をさせていただく場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2018/02/21 10:49
発表タイトルは「自作アプリにキャラクターを登場させてみた」です。フリートークということで、言語ネタこらちょい外れ、外注したいキャラクター素材の作り方についてお話しする予定です。
2018/02/20 18:59
このUIどうやって実装しますか? CollectionView?TableView? それともScrollView?というタイトルで発表します、よろしくお願いします。